都農町の恵みを全国へ。オンラインが繋ぐアレンジ料理教室
おいしい野菜や果物が豊富に揃う人口1万人の小さな町、都農町。たくさんの方に、農の都「都農町」を知ってもらいたい思いから、毎月オンラインで料理教室を開催しています。東京で活躍中の料理家今井真実さんとコラボレーションし、食を通じて魅力を発信しています。
今回は、宮崎県特産の柑橘類ヘベス、里芋の品種の一つの海老芋、そして、とても珍しい赤い切り干し大根を使ったアレンジレシピ3品に挑戦。オンライン参加者の元にも都農町産の新鮮な食材をお届けしました。都農ワイナリー工場長の赤尾誠ニさん、赤い切り干し大根「そのでこ」生産者、園青果の才名園(さいなぞの)さんも参加。レシピに合うおすすめワインのお話や、「そのでこ」の色の秘密について伺う事ができました。
●料理家 今井真実さん
作った人が嬉しくなるような「新しい家庭料理」を提案されています。ストレス解消法はキャンプで肉を焼くこと。優しい話し方、そして笑顔がとっても魅力的。私もすっかり今井さんのファンで、料理教室を楽しみにしています。
さっぱり爽やかへベスソースのチキンソテー&サクッ、ホクッとした食感の海老芋の素揚げ
さわやかな香りで果汁がたっぷりのヘベスは、疲労回復や高血圧の予防にも効果があるのだそう。今回は、ヘベスをソースに使ったカリカリチキンソテーを教えていただきました。
蓋をせずにアルミホイルをふんわりと被せ、蒸気を逃がしながらじっくり焼くことで、皮目がパリッと身はジューシーに焼き上がりました。鶏肉を取り出したら、同じフライパンでソース作り。鶏の油と旨味に、ヘベスの酸味が加わったサッパリしたソースが完成しました。現地では、レシピの分量よりもへベスをたっぷりと使用。ソースだけ味見をすると、酸っぱいかな?入れすぎちゃったかな?と思いましたが、焼いたチキンと合わせると、酸味が和らぎとても美味しい!どんどん箸が進みました。豚肉や麺類などとも合わせて試してみたいと思うソースで、アレンジが広がります。
そして、チキンソテーの横に添える海老芋の素揚げも絶品でした。海老芋は、海老の様に反り返った形が特徴的な、京都の伝統野菜の一つです。煮崩れしにくく煮物料理に最適な食材なのだそうです。
海老芋は所々皮をむきスライスしていくのですが、厚さは好みでOK。均等でない方が、厚い部分はホクホク、薄い部分はサクサクと違う食感になり、食べた時の驚きがまた楽しいのだそうです。おかずとしても、もちろん美味しいですが、おつまみや子どものオヤツにもおすすめの一品。煮物はもちろん、味噌汁の具材として入れたりバターソテーもおすすめなのだとか。ぜひ、試してみたいですね。
鮮やかな色の秘密とは?赤い切り干し大根の和風へベスマリネ
今回、参加者に届けられたのは見た目にも鮮やかな赤い切り干し大根「そのでこ」。今井さんも「ピカイチで美味しい!」と、大のお気に入りなのだそうです。この鮮やかな色の秘密を、園青果の才名園さんが教えてくださいました。
着色料は一切使わずに、このきれいな赤色を生み出す秘密は、原材料の大根にあるのだそうです。赤い色にこだわりたかったので、種苗メーカーと相談を重ね、様々な品種の大根を見比べて出会ったのが、「ルビーの孤独」。思わず聞き返してしまうほどのインパクトのある名前に驚きました。大量生産できない品種のため、幻の大根と言われているのだそう。「一般的な切り干し大根に比べ、ひと手間も二手間もかかる生産者泣かせの商品です。」と笑顔で語る才名園さん。こだわりと愛情の詰まった赤い切り干し大根を、たくさんの方に味わってほしいですね。
今回のレシピは、切り干し大根の和風へベスマリネ。ヘベスの搾り汁を調味料としてだけでなく、切り干し大根を戻す時にも使った贅沢な一品です。干しエビの出汁や、練りごまの風味も合わさり、濃厚な味わいの和え物が完成しました。万能ねぎを加えれば、さらに色鮮やかに。好みで、ミョウガや大葉を加えたり、ミニトマトを加えてサラダにしてもOK。色々な楽しみ方ができますね。ぜひ、我が家の食卓にも出してみたいと思います。みんな驚くかな??
「そのでこ」は、ポケマルでも購入可能です!
株式会社 園青果|才名園繁さん | 農家漁師から産地直送の通販 ポケットマルシェ
こだわりのワインとともに。都農の恵みが生み出す最高のマリアージュ
都農の街並みや海を一望する丘の上にある都農ワイナリー。都農町は雨が多く、ブドウ作りに向いていない環境の中で、逆境を乗り越えてこだわりのワイン作りを続けています。
工場長の赤尾さんが、今回のレシピと合わせて楽しみたいワインをセレクトしてくださいました。
「へベスソースカリカリチキンソテーと海老芋の素揚げ」✖️プライベートリザーブソーヴィニヨンブラン
草原の様なさわやかな香りが特徴のアロマティックで華やかな白ワイン。さわやかさが鶏の旨味、そしてヘベスの酸味とも合います。樽を使わずに作られていて、フレッシュでフルーティーな仕上がり。ローストした鶏の風味を生かす相性抜群のワインです。
「切り干し大根の和風ヘベスマリネ」✖️プライベートリザーブ甲州
甲州という品種のぶどうを使った、都農ワインの中で一番酸味のある白ワインです。料理の邪魔をせずに寄り添うので食事に合わせやすく、香りも強すぎないのが特徴。心地よい酸味とコクを兼ね備えていて、千切り大根の風味も邪魔しない味わいなのだそうです。
紹介していただいたワインは、都農ワインオンラインショップでも購入できます。都農町産の美味しい食材とあわせて、こだわりのワインを楽しんでください。
まだまだ知りたい!私の知らない都農町の魅力
私は今回で5回目の参加になりました。毎回、自分ではなかなか思いつかない食材の組み合わせや味付けに驚いたり、たくさんの料理のコツも教えていただいています。また、日々の子育てから離れ貴重なリフレッシュの時間でもあります。快く送り出してくれる家族にも感謝です。
次回の料理教室は、11月21日(日)に開催です。「やみつき魯肉ピーマン」と「安納芋のデリ風ホットサラダ」を、今井さんにレクチャーしていただきます。年内最後の開催です。一年の締めくくりに是非参加してみませんか?